[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
返礼品説明 名称 BX004【The Dressing Lab.】レザージャケットお仕立て補助券(21万円分) 内容量 紳士服仕立て補助券(21万円分) レザージャケットのご購入時に充当できるお仕立券をお送り致します。
The Dressing Lab. 東京都中央区銀座1-27-8 セントラルビル501号室 電話 03-6874-6710 メール info@thedressinglab.tokyo 担当:林 ●製作:野田市内工場 有効期限 発行から1年 事業者 The Dressing Lab. 申込期日 通年 発送期日 ご寄附納入確認日から1か月以内を目安に返礼品をお送りいたします。
注意事項 ・本券のお釣りは出ませんので予めご了承ください。
・本券の金額を超える場合、差額をお支払い頂くことで購入出来ます。
・本券の有効期間は発行日より1年間です。
・本券はお届け先様又はプレゼントされた方のみがご利用になれます。
・本券の転売は固く禁止します。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】BX004【The Dressing Lab.】レザージャケットお仕立て補助券(21万円分) 【ご利用について】 ●銀座のオーダーサロン「The Dressing Lab.」でご利用いただけます。
お仕立て券がお手元に届きましたら、事業者へご連絡頂き、完成に向けての流れ等のご相談をお願いいたします。
The Dressing Lab.(メール:info@thedressinglab.tokyo 電話:03-6874-6710) ※ご寄附前でも、お気軽にお問合せ下さい。
【お問い合わせ先】 ●The Dressing Lab.(03-6874-6710 もしくはinfo@thedressinglab.tokyo)まで 【オーダーレザージャケットお仕立て補助券について】 1.有効期限1年で、期限内であればいつでもオーダー可能です。
2.レザーの種類やデザインなどは、後でお選び頂けます。
3.ギフトとして贈ることも可能です。
4.一度に複数口、また、何回もお申し込みいただけます。
【ご利用について】 ・銀座のThe Dressing Lab.にてご利用いただけます。
・補助券がお手元に届いてから、事前にご予約の上、ご来店後にご利用いただけます。
・寄附申し込み完了画面などをご提示いただいたとしてもご利用いただけません。
【お申し込みについて】 ●寄附金額10万円、30万円、50万円、70万円、90万円、120万円、150万円、200万円のお仕立補助券がございます。
●寄附金額の3割相当の補助券を贈呈します。
●一度の申込で10口まで可能です。
何度でもお申込みいただけます。
例えば、30万円のお仕立補助券を2口お申込みいただいた場合、寄附金額60万円(補助券18万円分)となります。
【お仕立券の注意事項】 ・本券のお釣りは出ませんので予めご了承ください。
・本券の金額を超える場合、差額をお支払い頂くことで購入出来ます。
・本券の有効期間は発行日より1年間です。
・本券はお届け先様又はプレゼントされた方のみがご利用になれます。
・本券の転売は固く禁止します。
銀座 The Dressing Lab.について この度は弊店のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
The Dressing Lab. 店主の林 倫広(はやし ともひろ)と申します。
弊店のThe Dressing Lab.「ザ・ドレッシング・ラボ」と言う店名は、「着こなしを探究し続ける場所」と言う意味で名付けました。
単にオーダーメイドの洋服を販売するだけの場では無く、また一方的にドレッシングラボ の提案を押し付ける場でも無く、お客様やお取引先様と雑談の様に洋服についてお話をして意見を交わして、それが新たな企画やご提案と繋がっていく、そんなお店を目指しております。
オーダーメイドのアイテム構成も、潜在的なニーズを含めてお客様に求められるものを第一に考え続けております。
まずは紳士服のオーダーサロンとして求められている、どこに着て行っても恥ずかしく無い仕立てのスーツやジャケット、シャツ、コートをご用意した上で、昨今ニーズが高まり続けている質の高いカジュアルウェアのオーダーメイドに対応してきました。
その中でも好評を頂いているアイテムの一つが、後ほどご紹介する「オーダーメイドレザージャケット」です。
こちらのオーダーメイドレザージャケットは、お忙しい経営者のお客様から、『スーツ注文の際に、オンオフで着回しのきくレザージャケットも一緒に注文できたら助かる』『ハイクオリティで、かつ体に合ったレザージャケットが欲しいが、既製品だとなかなか見つからない』と言ったお声を頂き、リクエストにお応えする形で実現しました。
品質やデザインはザ・ドレッシング・ラボのフィルターを通したオリジナルですので、ビジネスカジュアルやレストランでのお食事など、カジュアルだけどちゃんと見せたい場面にうってつけです。
そして弊店定番のスラックスやポロシャツ、カシミヤニット等、他のオーダーメイドアイテムとコーディネート性が高いのもポイントです。
スーツのオーダーメイドをルーツに持つ弊店ならではのフィッティングと、コーディネートのご提案をこの機会に楽しんで頂けたら幸いです。
お仕立てだけでなく、お修理やクリーニングなど、アフターメンテナンス全般も承っておりますので、安心して長くお召し頂けます。
補助券をご利用いただけるオーダーレザージャケットについて ザ・ドレッシング・ラボならではのこだわりとして、ボトムスにスラックスを持ってきたり、インナーにドレスシャツを持ってきたりといった、ドレスカジュアルに無理なく合わせて頂ける様な、エレガント過ぎずカジュアル過ぎずのアイテムをお仕立てする様にしております。
私自身がオーダーしたジャケットについて、生地やボタン、ゴージラインのこだわったことなどを記事にしております。
ぜひ弊社ホームページをご覧ください。
革見本・裏地・ボタンについて レザーはしなやかで美しいシープスキンをメインにご提案しています(写真左)。
表革(ナッパ)、スエードなど100種類近い革のカラーバリエーションがあります。
シープスキン以外にもカーフ、ゴートスキン、ハラコなど、リクエストに応じて様々な革がご用意可能です。
裏地は無地のキュプラに加えて、イタリア製の柄物の裏地も豊富に取り揃えています(写真右)。
ボタンは水牛(ホーン)ボタン、シェルボタン、ナットボタンなど天然素材を中心にご用意しています(写真左)。
ブレザー調にメタルボタンを合わせるのも素敵です(写真右)。
お好みで内ポケットにネーム刺繍をお入れすることができます。
反対側には弊店のブランドネームがつきます。
ご予約・採寸場所について 採寸は、銀座のオーダーサロン「The Dressing Lab.」となります。
アクセス方法については弊店ホームページをご参照ください。
弊店は完全予約制とさせていただいており、ご来店前にご予約を必須とさせていただいております。
お1組様限定の完全なプライベート空間にて、時間や周りを気にすることなくお過ごしいただけます。
じっくりとご希望をお聞かせください。
ご予約の際は、お仕立て券に記載しております連絡先にご連絡くださいませ。
その際にご来店から完成までの流れなどについてもご説明をさせていただきます。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
1 鈴木貫太郎記念館再建基金 2 みどりのふるさと基金 3 学校施設整備等基金 4 使い道は市へお任せ 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
楽天で購入700,000円(税込み)